先日皆様にご案内いたしました「薪ストーブのある暮らし拝見会!」
開催の昨日はご参加の皆さまの笑い声が終始絶えない賑やかな一日となりました。
オーナーのFさまには何から何まで大変お世話になり、本当に有難うございました。
内容も盛りだくさんとなった1コマを皆さまにもご紹介します!

開始時間に皆さん集まるやいなや、早速まずはF様邸の外回り、
お庭の見学。
ここは市内住宅地。Fさま邸の広い敷地には自家菜園に広~いウッドデッキ、


目を奪う所いっぱいのFさま邸、“本題”に入る前に午前中は「見学会」で時間が経ってしまいました。。。

さあ、皆さんストーブの前に集まってぇ・・・


キッチンでは自然と奥さまのつどいが始まっております。

数種類のピザをはじめ、Fさまの奥さんが会が始まる前からご準備された料理の数々・・・あれッ、シマッタ><
写真!と思ったころには時既に遅し、料理はみんなのお腹の中へ。。。
薪ストーブを囲み、皆でいただいたFさまの料理、美味しかったですね!!

*お断り
写真は奥さま方がお召し上がり中ですが、たいらげたのは?!・・・子供さんたちと男性陣です!汗

Fさまのご主人と参加の子供さんで薪割り体験。
この日のためにどこかで練習してきたの?と思えるくらい上手でした。
パキッと真っ二つに割れた時の快感、子供さんも忘れないでしょう。

まずはチェーンソーの目立て講座。
・・・Fさま邸の玄関先で、男性陣食い入る眼差し!

写真では止まったように見えますが、チェーンソー動いてます。服が汚れないようにと片手で!まるでおもちゃみたいにチェーンソーを扱うデリケートな“本田さん”
*皆さんは決して真似しないでください。

お疲れ様?!とご参加のIさまより整体マッサージ
元気100倍!
いつしか話題は健康講座?!

遂には寝っころがって本田お薦め腰痛にはコレ!体操

ログハウス、薪ストーブファンが集う・・・
他の住まいにはあるのでしょうか?

「薪ストーブのある暮らし拝見会!」
皆さん居心地が良かったのはもう言うまでもありません!

皆さん、名残惜しくも明かりの灯るFさま邸ログハウスを後に。
Fさま本当に丸一日お世話になりました。そして、皆さん楽しい時間をお過ごしいただき有難うございました。
さて次回は・・・
スタッフを代表しましてサカモト
▲ by forestblue_log | 2012-02-26 21:07 | オーナー様訪問